自分を知る

コラム
人から褒められるのが辛くて苦手?その心理を解説します。

人から褒められるということは、本来は嬉しいはずのことですが、 それを嫌だと感じる方もいます。 どうしてなのでしょうか? 今日は褒めれるのが苦手な方の心理と、そう感じてしまう時に意識して欲しいことについて、解説してみたいと […]

続きを読む
自分を知る・セルフケア
自己肯定感とは?自己肯定感を高めるたった1つの方法をご紹介します!

自己肯定感という言葉自体が、知られ始めたのも割と最近だと思います。 一昔前は、というか今でも、そんなにメンタルヘルスに興味のない方は、 「自己肯定感ってなに?」とよく分からなかったり、 「自分の自己肯定感が高いか低いのか […]

続きを読む
コラム
無駄なものって何?本当に大切なものはどうやって見極めればいいの?

先日、あるご年配の人生の大先輩のお話を伺っていた時のことです。 最近はすっかり年賀状を送らなくなったね~という話題から、 現代では、無駄なことがどんどん切り捨てられているけど、 家族団らんや友人との時間まで、切り捨てられ […]

続きを読む
自分を知る・セルフケア
モチベーションが上がらない時は?やる気を出すための対処法を5つご紹介!

何だかモチベーションが上がらない~ってこと、誰にでもありますよね。 勉強や仕事へのやる気が起こらない、ダイエットに取り組む気にならない、料理を作る気にならない。 何をするのも面倒くさいという時もあれば、 特定の対象に対し […]

続きを読む
HSP・ADHD
うつ病は甘え?うつ病に対する誤解・偏見5選とその対処法5選!

昨今では、うつ病やメンタル疾患に対する理解が随分進んできたとはいえ、 まだまだうつ病患者への差別や誤解・偏見は根強く残っています。 表立って差別をされたりすることは少ないかもしれませんが、 相手の些細な言動から、うつ病に […]

続きを読む
心理学用語・心理療法・脳科学
様々な心理療法~内観療法~生き方も考え方も、答えは自分の中だけにある!

今日は心理療法の1つ、「内観療法」についてご紹介いたします。 この内観療法は、カウンセリング現場で広く実施されているというより、 人間関係トラブルや様々な依存症、非行などの問題行動に対して有効なアプローチとされています。 […]

続きを読む
コラム
記憶が人間を作る?曖昧な記憶をどう捉えて自分らしく生きていくか。

先日、本を読んでいて出会った言葉があります。 あなたは自分が記憶の持ち主だと思う。だが本当は、記憶があなたの持ち主なのである。 ジョン・アーヴィング イギリスの小説家の言葉だそうです。 なるほど興味深いなと思ったので、今 […]

続きを読む
自分を知る・セルフケア
楽観性は身につくもの!楽観的になることのメリットと高めるための考え方をご紹介!

楽観的であることは心身の健康に良いとされています。 楽観的になりやすいかどうかは、生まれ持った気質にも影響を受けますが、育ってきた環境や文化背景により多くの影響を受けていると言われています。 つまり、楽観性は後天的に身に […]

続きを読む
HSP・ADHD
発達障害ADHDとは?大人のADHDの特性と生きづらさを解消する対処方法をご紹介!

最近は、発達障害やASD、ADHDという言葉自体がかなり有名になってきたので、 詳しい意味は分からなくても聞いたことがある、という方は多いかもしれません。 『障害』という呼び方や、ADHDの主な特性とされる『不注意・注意 […]

続きを読む
心理学用語・心理療法・脳科学
心配性な性格は生まれつき?それとも変えられるの?クロニンジャー理論について知ろう!

「自分は心配性だから」「ずっとこういう性格だから」というようなことを、 誰かが言っているのを聞いたことはありませんか。 性格といっても色々な性格がありますが、 どこまでが生まれつきで、どこまでが変えられるものなのでしょう […]

続きを読む