朝型が良いって本当?20数年間の挫折を繰り返してたどり着いた結論。
「朝型のメリットはこんなにある!」 「充実した朝活があなたの人生を変える!」 このように、巷では朝活の流行に代表されるように、朝型の方が良いという錯覚があふれています。 でも、それは現代の一般的な社会体制によるもので、生 […]
いつも自分を責めてしまうあなたへ。心の中で自分を励ます【セカンドパーソン・セルフトーク】
すぐに不安を感じたり、やたらと罪悪感を感じてしまって疲れてしまう人って、いますよね。 そういう人には、私は「心の中でもう一人の自分を作り出してください」と言っています。 心理学用語では、セカンドパーソン・セルフトークと呼 […]
来るべき道に、自分を備える。変化の激しい時代にますます高まるメンタルヘルスの重要性。
今日たまたま見かけた英語の格言で「おっ、いいな!」と思うものがあったので紹介しますね。 Do not prepare road for your children. Prepare your children for t […]
ついイライラしてしまうあなたへ!アンガーマネジメントを学んでみよう。
ついカッとなって職場で怒鳴ってしまった・・・。 感情的になって子供に手を上げてしまった・・・。 些細なことでイライラしてしまい、夫との喧嘩が絶えない・・・。 こんな風に、衝動的な怒りや積もりに積もったイライラで、つい感情 […]
ついつい自分をよく見せてしまうあなたへ。セルフイメージと他者イメージのギャップへの考え方。
こんにちは! 駆け出しカウンセラーの神田華子です。 今日は最近私もよく意識している、 「セルフイメージ」と「他者イメージ」のギャップについて お話をしたいと思います。 「人が思ってるほど優しい人間ではないんだけど、つい良 […]
カウンセラーを目指したきっかけと、その思い。偶然の出会いが熱い夢を与えてくれました。
今日は、私が心理カウンセラーになりたい、なろう! と思ったきっかけと、カウンセラーになることに対する思いについてお伝えしたいと思います。 ある友人との出会い。 私がカウンセラーを目指すことになった理由には、 とある友人と […]
心理カウンセラーの神田華子です。ブログを始めました。
はじめまして! 心理カウンセラーの神田華子です。 このブログをご訪問くださって、本当にありがとうございます。 ブログ開設1つめの記事は、私のカウンセリングとこのブログにかける思いについてお話します。 短い記事ですので、お […]